明光寺の石造遺物(寝屋川市打上元町)

明光寺

寝屋川市打上元町の明光寺には、弘治三年の銘が刻された雷神石と十三仏板碑(市指定文化財)が有名です。雷神石は道に面した山門入口付近に祀られていて自由に見学が可能、しかし、十三仏板碑の方は境内の墓地入口にあるため、今まで見学が叶いませんでした。(中に入れないと思い込んでいたからです)

雷神石
雷神石(明光寺)


思い切ってインターフォンのベルを押してご挨拶し、見学の申し出を行うと意外にあっさり中に入れました。思い込みはダメですね。「当たって砕けろ」ですよ。

明光寺 - Googleマップ


スポンサーリンク



明光寺境内の公孫樹



明光寺境内
明光寺境内


境内に入ると一本の松の木越に淀川左岸に広がる街並みを展望することができました。

明光寺
公孫樹(明光寺)


境内の中央に立つ枯木(?)のようで、なにか妙に雰囲気のある古木が気になりました。後にご教授いただいたところ、「これは公孫樹です」と言う。「公孫樹?」聞いたこともない名前でしたが、最近になって調べたところ「イチョウ」の木だと判明。イチョウなら秋になると黄葉して、どこにでもあるように思いますが、とても珍しい存在なのだとか。しかも、広葉樹ではなく針葉樹だと云います。明光寺の公孫樹を見ると「なるほど」と思いますが、意外なところで貴重なモノを発見しました。

明光寺
十三仏板碑(明光寺)


脱線しました。公孫樹見学のため秋に再訪するとして、今回のお目当てにやっと出会えました。

明光寺
十三仏板碑(明光寺)


両側に方形石に彫られた二尊仏が配してあります。形から石棺の一部でしょうか。

明光寺
十三仏板碑(明光寺)


風化はかなり進んでいますが、薄肉彫りされた天蓋部分や精緻に刻された各尊像を隙間なく並べてあります。

明光寺
十三仏板碑(明光寺)


基礎部分に銘が刻されていますが、「三界」の文字以外は読めません。

明光寺
石造遺物(明光寺)


境内横の墓地周辺には多数の石造遺物が集められており、中には高野山を示す道標までおかれていました。とても興味深いのですが、すべてを紹介するだけの紙面が尽きましたので、フォトアルバムにてご覧いただければと思います。

明光寺の石造遺物(Googleフォトアルバム)
https://goo.gl/photos/gaGGvD459RktYmUu6

  • 訪問日[2016.03.12]

  • 参考文献
    ねやがわのミカタ(寝屋川市ガイドブック)

    0 件のコメント :

    コメントを投稿

    Sponsor Link